ストーンチェアキャンプ場 の日記
-
心の椅子
2011.06.16
-
今回の個展のタイトルは「心の椅子」展にしました。
ハートシリーズも定番しつつ、
今月22日~7/4日
代官山のギャラリーアートラッシュさんに
飛び入り参加が決まり、
ハートのシリーズ、ワンティスト出展です。
アッ…

-
リベストギャラリー創
2011.06.15
-
吉祥寺リベストギャラリー創の個展は、
7/28~8/3日に開催します。
その為のDM用写真を今から今井浜へ撮影に行く。
ついでに流木に会いに行こうかと思います。
梅雨の時期流木も水を吸っていていい条件ではない…

-
藁科川
2011.06.14
-
私が以前、
静岡市の藁科川へ一人で入り飛んで着地した石が不安定で、
案の定ぶっこまってしまった、大変怖い思いをした。
それ以来、急がば回れ、この言葉を守っている。
渓流釣りで私の方を教えてくれた。

-
サツキマス
2011.06.13
-
サクラマスとサツキマスは、
サクラの時期からサツキの咲く時期に
鮭のように海から山女魚、アマゴが遡上してきたもので
見分けは銀系でずっしりしている。
有名なのは、長良川の郡上八幡で50センチオーバーも上がる。

-
サクラマス
2011.06.12
-
さすがに今日の朝は台風並みなので何も出来ない。
そんな日はゆっくりコーヒータイム。
この梅雨の増水時期サクラマスが狙いだ。
上がれば30センチオーバーはかたい。
今は釣れる日に必ず釣る。
過去最高、狩野川で37…

-
天城のループ橋
2011.06.08
-
天城のループ橋の渓流はサイズは出ないが数は上がる。
増水で1日置いたのでスレはないけど食いに走らない。
それでも8本上げた。
私のこだわりは、天然きじ(ミミズ)が餌だ。
ドバミミズでサクラ、サツキマスを狙う。
…

-
渓流釣り
2011.06.05
-
昨日は久しぶりに渓流釣りへ行って来た。
増水ぎみだった。
ホームグランドの天城のループ橋の下だ。
伊豆に居ながらなぜか海ではなく渓流釣りか
山女魚(アマゴ)つまり・女・これがいい、でも一番好きなのは若い・・・…

-
今後の戦略
2011.05.30
-
今後の戦略として中央線に個展活動する。
先日も国立のギャラリーにアポが取れた。
我々の世界も個展活動イコール売上がいいとは限らない、
何もしなければ結果が出ない、
どの世界も同じ、まあ先に幸せがこないって事だ…
-
ギャラリー
2011.05.29
-
やっと吉祥寺のギャラリーで企画展の話しが付いて
日程を決めるまでになった。
作家にとって企画展は大変ありがたい、
が、しかししっかり売上ないとギャラリーに申し訳ない。
いつもそうだが自分を信じ人を信じ~~~ナ…
-
くわの実
2011.05.26
-
早速ジャム作り。
くわの実1に対し砂糖0.5それに自家製レモン一絞り。
ジャムの難しいのはとろみだ。
少し水っぽいぐらいが冷めた時に丁度いい。
1年ぶりの味だ本当に濃くがあって美味いのである!
桑の実 ジャムのレ…
